« 商品発送のお知らせ | トップページ | Windows XP 同梱の IE6.0 とそれ以外の IE6.0 での動作の違い »
2003.12.25
Continue reading "記事タイトル"
ココログスタッフルーム の naoya さんのエントリ「障害のお詫び / ウェブログとテクノロジ」のように
Continue reading "障害のお詫び / ウェブログとテクノロジ"
といった具合で Extended(追記) を使いたいんですが、一般のココログユーザには「追記」を書く機能を開放する予定はあるのでしょうか?
この「追記」の機能があれば、記事(エントリ)が長くなりそうなときやネタバレ防止したいときなんかに使えると思うのです。ただし、直接「固定リンク」に飛んできた場合はネタバレ防止はできませんが。
スタッフルームでは使えるんだから、ココログには実装済みの機能だと思います。
よろしくご検討下さい > スタッフのみなさま
P.S.
あと、できましたら、Excerpt(概要)も自由に書けるようになると嬉しいです。
*** 追記 ***
すでに要望を出して、却下されてるんですね。ううむ。何とかして欲しい。
参考: 「ココログスタッフのプログはココログじゃない?」
投稿者: tsupo 2003.12.25 午後 10:49 | 固定リンク | | | | |
アマゾンわくわく探検隊
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: Continue reading "記事タイトル":
» 続・Continue reading "記事タイトル" from 観測気球
サブタイトル欄の情報について (検索日記) で、面白いことをやっている。 上記の記事を直接参照した場合は普通に表示されるのだが、「検索日記」を表示させて、該当記... 続きを読む
コメント
却下というか、まだ、リリースできる準備が出来ていないというか・・・なにせ、技術的な面をクリアしただけではリリースできないみたいで・・・ごにょごにょ (^^;
投稿者: Tiger (2003.12.26 午前 09:09)