« あなたの電波度チェック | トップページ | コメントの固定リンク »
2004.04.05
煮玉子入りラーメン その2
忙しい日々の合間に食べてたんだけど、そろそろ記憶があやしくなってきました。忘れる前に急いで書いておきます。
- サッポロ一番 煮玉子塩とんこつラーメン
のり6枚入りというのがウリらしい。煮玉子以外に、チャーシュー1枚、キクラゲ入り。とんこつラーメンである以前に塩ラーメンである、といった風情。とんこつよりもごま油の方が効いてる感じ。玉子の味はまずまず。パッケージの写真ほど白身に色がついてない気がします。
総合評価: ★★☆ - 15周年記念限定版スーパーカップ1.5 ぜんぶ入り 豚骨しょうゆラーメン
あんまり醤油の味がしない。ふつうのとんこつラーメン。玉子が小さい。メンマはそこそこおいしいかな。他に、焼き海苔、チャーシュー入り。
総合評価: ★★★ - マルちゃん 魂の一杯 メン玉塩とんこつラーメン
煮玉子が2個入っているのがうれしい。なんか黄身の部分がビスケット(というかブドウ糖をいっぱい使ったクッキー)風味。極太メンマ、中途半端なかたさ。もうちょっと軟らかいか、硬いか、どっちかにしろ~、みたいな。このラーメンもごま油が勝ってる感じ。焼き海苔2枚。
総合評価: ★★★★ - GooTa 味玉叉焼麺 【豚骨醤油味】
煮玉子2個入り。これは過去に何度か食べてます。このラーメン、3年前あたりから何度かマイナーチェンジしつつ、名前も微妙に変えて出てきてますが、ほとんど同じ味ですね。以前は叉焼がレトルトくさかったのが、いまはそれほど気にならなくなったかな。ただ、玉子と叉焼がくっついてるの、なんとかならないものでしょうか? ちゃんと分離しないし。
総合評価: ★★★☆ - 具材豪勢 全部入りとんこつラーメン
スーパーカップに続く、エースコックの「全部入り」第2弾。麺がめちゃくちゃ細い。熱湯2分を実現するためなんだろうけど、これは失敗ですね。麺が全然おいしくない。その一方、レトルト食材は、今回評価したラーメンの中ではダントツの優れもの。チャーシューもおいしいし、玉子もそこそこいけます。スープが粉末スープだけ、というのは久々。他のラーメンはみんな、粉末スープ+液体スープの組み合わせなのに。具は、他に、のり2枚、紅しょうが、きくらげ。全部入りといいつつ、メンマが入ってないのは駄目でしょう。
総合評価: ★★
まだ、これはすごい! という煮玉子には出会えていません。なぜか、全部とんこつラーメンだし。とんこつ以外で煮卵入りのカップラーメン、なんでほとんど出ないのかなぁ? 非常に疑問。
参考: 煮玉子入りラーメン その1
投稿者: tsupo 2004.04.05 午前 01:56
| 固定リンク
|
|
|
|
|
アマゾンわくわく探検隊
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 煮玉子入りラーメン その2:
» 煮玉子塩とんこつラーメン。 from せいっ!!!!! --- 23歳、プログラマ1年生の柳暗花明 ---
人の影響で、煮玉子が気になる今日この頃のです。
朝からレンタルビデオを返しに行き、ついでに寄った
ampmで今日の昼ごはん決定!!
↓
煮玉子塩... 続きを読む