« 右クリックで はてなブックマーク、ついでに del.icio.us (はてな投げ銭対応版) | トップページ | MS Word を blogクライアントに変身させる »
2005.08.16
夏コミで入手したもの トレカ編
今年の夏コミは、2日目(8月13日)と3日目(8月14日)のみ参加。3日目は自分のサークルスペースで売り子をやっていたので、ほとんど巡回せず。なので、企業スペースを巡回できたのは、実質、2日目だけ。他の日はもっと何か配布してたのかも。一昨年の冬コミ、去年の夏コミと結構な数、種類のトレカを配布していましたが(去年の冬コミは不参加)、今回の夏コミは有料配布のものを含め、ほとんど発見できませんでした。いわゆるエッチな紙袋も激減。逆にうちわの種類はかなり増えてます。あと、オンラインゲーム(ネットゲーム)のインストールCD-ROMやデモムービーがちらほら。ゴスロリ衣装のカタログ(というか、かなり高級感のあるムック、というか写真集に近い。
ボディーライン
というショップのカタログ)も配布されてました。
で、夏コミで入手したトレカの話。今回は1枚も入手できなかったなぁ、と思いつつも、家に帰って荷物を整理したら出てきました。コミケ会場で気付かなかったのは、何かのパンフレットにはさんで配布されたから、みたいです。出てきたカードは、「苺ましまろ」のドラマCD発売告知用のカード。ドラマCD第1巻(全3巻構成)のジャケットの絵らしいです。カードの製作はアニメイトTV。
さらに、あともう1枚。こちらはコミックガムのコミケ仕様特別版(というか、ノリは完全に同人誌)を買ったときについてきた入浴剤の袋の中に入っていました。全部で何種類あるのかわかりませんが、出てきたのはカード番号02の「一騎当千」呂蒙子明。
以上の2枚だけでした。去年は2桁の枚数のカードを入手していたことを考えると、もはやカードを使ったプロモーションは過去のものなのかもしれません。寂しいなぁ。
そうはいっても、規模が小さくなったとはいえ、VIPシリーズのカードは出てたし、トレーディングカードゲームは何種類か売ってたし、トレカそのものはまだまだ売れている模様。
すでに予約段階で売切れてしまった「カードダスマスターズ 交響詩篇エウレカセブン EPISODE1」も、ひょっとすると、こっそり売ってたのかもしれないし、プロモーションカードも配布してたのかもしれないなぁ。エウレカセブンの雑誌はもらってきたんですが、ニアミスしてたりして。
そういえば、リセはチラシは配ってたけど、プロモーションカードは配ってなかったなぁ。
投稿者: tsupo 2005.08.16 午前 01:38
| 固定リンク
|
|
|
|
|
アマゾンわくわく探検隊
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 夏コミで入手したもの トレカ編:
» 苺ましまろ トレーディングカード from 観測気球
10月下旬発売予定。プロモーションカードを全部集めるのも手間がかかるけど、レアカード完集は無理だろうな、たぶん。 続きを読む
» 冬コミ(C69)で入手したもの from 観測気球
冬コミは2日目しか参加しなかったのと、あんまり徘徊しなかった関係もあって、入手物は少な目です。 続きを読む
» 夏コミ(C70)で入手したもの from 観測気球
1日目は人が多すぎて、企業ブースを回って無料配布物を収集するのも大変でしたが、2日目はあっさり巡回できてしまって拍子抜け。3日目はどうだったのかな? 続きを読む