« 今週のお買い物 (2005.12.25~12.31) | トップページ | 「きらりん☆レボリューション」、アニメ化決定 »
2005.12.31
[2005年を振り返る・その4] アフィリエイト
2005年のアフィリエイト関連の話題でインパクトがあったのは
- リンクシェア
が1円でも報酬があれば振り込みを行なうようになったこと
- Yahoo! ショッピング のアフィリエイト開始
- iTunes Music Store Japan のアフィリエイト開始
- 楽天が Linkshare を買収
といった辺り。特に、Yahoo! ショッピングがアフィリエイト対応したことで、商品によっては今まで楽天市場以外に選択肢がなかったのが、Yahoo! ショッピングも選択肢として利用できるようになり、幅が広がりました。
これだけでは何なので、当 blog のアフィリエイトリンクを通じて購入された商品のリスト(といってもアマゾンのみ。アマゾン以外は、何がどれだけ売れたのか、集計しにくかったり、集計できなかったりするため)を書いておきます。
当ブログを通して売れたアマゾンの商品
以下、2005年1月1日~12月30日までに、当blogを通して4個以上売れたアマゾンの商品の一覧です。
-
フルハウス -ファースト・シーズン- コレクターズ・ボックス
たのみこむで「フルハウス DVD BOX 化」の要望がようやくかなえられました。感慨深いものがあります。 -
ピュンピュン丸 コンプリートDVD
昔なつかしいアニメの待望のDVD化。今でもファンは多いようです。 -
ふたりはお年ごろ コレクターズBOX (初回限定生産)
「フルハウス」のミシェル役のオルセン姉妹が主役。 -
Full House: Complete First Season (4pc) / (Std)
「フルハウス」の原語(英語)版[日本語字幕も付いてます]。日本語版を待ち切れずに買った人多数。 -
交響詩篇エウレカセブン (1) DVD付限定版角川コミックス・エース
オンライン書店はどこも予約だけで完売に近い勢い。このblogからもそこそこ売れました。 -
のだめカンタービレSelection CD Book
たぶんこの CD BOOK と一緒に買ったんでしょう、クラシック音楽の CD もいろいろ売れました。 -
ウォーキービッツ・デコレ ドット
11月に Times で「今年の最もすぐれた発明」の1つに選ばれて一気にブレイク。ウォーキービッツはあっという間に品切れに。いろんな種類があるウォーキービッツの中でも、この「デコレ ドット」がいちばんたくさん売れました。 -
双恋島 一条薫子&菫子 スペシャル・フィギュアセット(同梱)
自分でも2個買ってしまいました(というか、かなり前に予約してたのを忘れてて、発売日直前に注文しちゃったんですが) (^^; -
ウォーキービッツ・デコレ ハート
「ウォーキービッツ」の二番人気は「デコレ ハート」。 -
げんしけん(6) 特装版
特装版は「同人誌」付き。オンライン書店ではあっという間に売り切れて、アマゾンのマーケットプレイスでは高値で取引されていましたが、その後オンライン書店にも再入荷。その手の本屋を探せば大量入荷してるはずだから、プレミア付きのを買わなくてもいいという記事を書いたにも関わらず、プレミア付きのを買う人が結構いたようです。 -
Little Boy: The Arts Of Japan's Exploding Subculture
予想外に売れました。村上隆があんまり好きじゃないのもあって、私自身は買っていません (^^; -
ウォーキービッツ オレンジ
-
ウォーキービッツ ラメ スノー
-
「ふたりはプリキュアマックスハート」「DANZEN!ふたりはプリキュア(Ver.Max Heart)」
-
ウォーキービッツ ラメ グリーン
-
フィギュアマニアックス バンダイ・ベンダーフィギュアスペシャル
-
交響詩篇エウレカセブン 2
ウォーキービッツは全部で合計38個売れました。他のオンラインショップで売れた分も入れると50個以上、この blog を通じて売れたようです。
関連記事
投稿者: tsupo 2005.12.31 午後 06:24
| 固定リンク
|
|
|
|
|
アマゾンわくわく探検隊
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: [2005年を振り返る・その4] アフィリエイト:
» 当ブログ経由で売れたアマゾンの商品 2006年1月-6月 (1) 本 from 観測気球
当ブログ経由で、2006年1月から6月の間に売れた、アマゾン取り扱い商品のリストを作ってみました。まずは、書籍(和書、洋書)のリストから。 続きを読む