« キーワード「サッカー日本代表オフィシャルトレーディングカード」で検索した結果 (2006年1月17日 1時18分現在) [1/2](BlogPet) | トップページ | 「風説の流布」に関する素朴な疑問 »
2006.01.18
なぜか、ココフラッシュからの
なぜか、ココフラッシュからのアクセスがあると思ったら。
41位:
ブログ(blog)サービス「ココログ」:ココフラッシュ - ウェブログ・ココログ関連
観測気球 2周年 from 観測気球
今日で「観測気球」をはじめて満2年。今後ともよろしくお願いします。
2005-12-17 12:11 by tsupo
ランキングに登場してるのか。何で、この記事がランキング入りしてるのか、さっぱりわかりません。
それはともかく、ココフラッシュって、引用しにくいように、わざとスタイルシートで posion: absolute; を使っているのかな? って、IE でしか有効じゃないけど。
IE には、 posion: absolute; を使うと、マウスで文字列を選択できない(選択範囲を思い通りに指定できない)という不具合があるんですねぇ。Mac IE では float を使うと、よく似た問題が起きるようです。私も、MovableType を始めてインストールしたとき(2003年6月頃)、しばらく何で選択範囲が期待と違うものになってしまうんだろ、って悩んでいた時期がありました。
関連記事
- Movable Type で作成した記事の内容をマウスで選択できないという現象 (hxxk.jp)
- Mac IEでテキストが選択できないバグ対処法 (Under The Red Sky)
- 文字の周り込みとIEのバグ (HepCat Dev and Test)
投稿者: tsupo 2006.01.18 午後 10:07
| 固定リンク
|
|
|
|
|
アマゾンわくわく探検隊
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: なぜか、ココフラッシュからの: