« 松井、復帰後初打席、ランニングホームラン | トップページ | 松岡由貴の直筆サイン入りグッズ付きの「クレヨン王国」DVD-BOX »
2006.04.21
@nifty RSSreader
livedoor Reader が登場して、RSSリーダーの勢力争いがどうなったか調べるために、FeedBurner の Sunscribers を見ていたら、@nifty RSSreader という RSSリーダーが新たに顔を出しているのに気がつきました。
で、いろいろさまよった後、http://rss-nifty.com/rssreader/なる URL に到達。@nifty(というか、富士通)提供の RSSリーダーがあったんですね。AzbyClub の会員じゃないと使えないみたいです(会員じゃなくても使ってみることができる「お試し機能」はありますが)。こんなのがあるとは知りませんでした。いつからサービスが始まったんでしょう? 比較的最近(2006年2月ころ?)みたいではありますが。
ところが、規約を見てみると。
通常ユーザ/ゲストユーザ RSSリーダ利用規約
(略)
RSSリーダは、ニフティの会員登録をしなくてもお使いいただけます。しかし、@niftyの会員登録をされていない場合、またはニフティの提供するPLEASY(プリージー)をご利用いただいていない場合は、RSSリーダの機能を十分にお使いいただくことができません。RSSリーダの性能を十分にお楽しみいただくためには、ニフティの会員にご登録いただくか、またはニフティの提供するPLEASY(プリージー)をご利用いただくことをお勧めいたします。
AzbyClub会員じゃなくても使えそうな雰囲気。@nifty や PLEASY と連動しているみたいです。ということは、ココログ、ココログフリーのユーザーなら「@nifty RSSリーダー」を使えるということなのかな?
とりあえず、「お試し」で使ってみたところ、以下のような感じの画面が出ました。
宣伝とかしてましたっけ? 宣伝してたら、今まで存在を知らないなんてことないような気がするし。それとも、実はまだ試験運用中で、これから報道発表、正式リリースするということだったりするのかな?
利用規約もちゃんとあるので、正式運用されてるんだと思うんだけど、どうなんでしょう? 謎です。
ちなみに、livedoor Reader の subscribe 状況は
- Name: livedoor FeedFetcher/0.01 (http://reader.livedoor.com/; 33 subscribers), Subscribers: 3
- Name: livedoor FeedFetcher/0.01 (http://reader.livedoor.com/; 34 subscribers), Subscribers: 3
- Name: livedoor FeedFetcher/0.01 (http://reader.livedoor.com/; 36 subscribers), Subscribers: 3
のように集計されていて、本当の subscribers の数が FeedBurner に伝わっていないようです。UserAgent のフォーマットが livedoor Reader と同じ @nifty RSSreader の subscribers の数も FeedBurner には伝わっていません。これ、そもそも Bloglines の UserAgent を真似っこしてるんですよね?
Web 型 RSS リーダーからのアクセスについては、この「User-Agent」に含まれている情報を見ることで、その先何人の人に購読されているかというのが簡単に把握できるようになっています。
FreshReader とかは正しく集計されてるのに、なんで livedoor Reader と @nifty RSS reader は正しく集計されてないんだろう? これも謎です。
*** 追記 ***
@nifty 会員向けの RSS リーダーって、これのことか!!
WebメールのRSSリーダーを使うと、RSSを提供しているサイトのRSSフィードを登録しておくことによって、そのサイトが更新されたときに、 最新の内容を確認することができます。
Mail@nifty なんて使ってないから、知らなかったよ。
ちなみに、
ブログクリップはWeb型のRSSリーダーで、RSSのほかにブログのサイトURLを直接入力してもRSSを自動で抽出して登録する。
@nifty RSSリーダーはブログクリップとは別物です。
投稿者: tsupo 2006.04.21 午後 07:18
| 固定リンク
|
|
|
|
|
アマゾンわくわく探検隊
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: @nifty RSSreader:
» @nifty のソーシャルブックマークサービス(?)、まもなく登場か? from 観測気球
アクセス解析を見ていて発見。nifty が何やら新しいサービスを始めるようです。ひょっとして、ソーシャルブックマーク? 続きを読む