« 「温泉たまごの作り方」を『自然文質問応答システム』に訊いてみた | トップページ | 今週のお買い物 (2006.07.09~07.15) »
2006.07.15
ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.11 版
最終更新: 2006年7月25日
「ソーシャルブックマーク管理ツール」の 0.11 版をリリースします。
この版から、1470.net のリニューアル版への対応を開始しました(まだ、ブックマーク(メモ)の登録しかできませんが、メモとMONOの登録に対応しています。ToDo と Map の登録は未対応です(将来も対応するかどうかは未定)追々、機能を充実させていきます。できるだけ近いうちに、MM/Memo から 1470.net リニューアル版への移行を支援する機能を追加したいと思っていますました)。
なお、1470.net は認証に、TypeKey または はてな認証API が使えますが、現時点では、bookey は TypeKey による認証しかサポートしていません。
また、ドリコムRSS(のClip!)の取得・同期、livedoorクリップの取得・同期・削除、ECナビ人気ニュースの取得・同期、ニフティクリップの取得・同期・削除にも対応しました。
サポート状況
現在、bookey がサポートしているソーシャルブックマーク(またはそれに類似するもの)には、以下のものがあります。
- はてなブックマーク
登録、取得、同期、削除 をサポート - del.icio.us
登録、取得、同期、削除 をサポート - MM/Memo
登録、取得、同期、削除 をサポート - BlogPeople Tags
登録、取得、同期、削除 をサポート - BlogPeople IB
取得 をサポート - MyClip! (注意: 2006年6月30日(実際は2006年7月3日)にサービス終了しています)
取得 をサポート - ドリコムRSS(のClip!)
登録、取得、同期 をサポート - Flog
登録、取得、同期、削除 をサポート - livedoorクリップ
登録、取得、同期、削除 をサポート - ECナビ人気ニュース
登録、取得、同期 をサポート - ニフティクリップ
登録、取得、同期、削除 をサポート - 1470.netリニューアル版
登録 をサポート
上記のサービスのうち、bookey が「同期」をサポートしている任意のサービス間で、ブックマーク内容の同期(一方からエクスポートし、他方にインポートする)を実施することができるようになっています。
ダウンロード
- 0.11d版 bookey011d.lzh (Windows用) [2.24MB (2350609バイト)]
- 0.11c版 bookey011c.lzh (Windows用) [2.23MB (2347125バイト)]
- 0.11b版 bookey011b.lzh (Windows用) [2.23MB (2339620バイト)]
- 0.11a版 bookey011a.lzh (Windows用) [2.26MB (2372523バイト)]
- 0.11版 bookey011.lzh (Windows用) [2.25MB (2367860バイト)]
変更履歴
- Ver 0.11d 2006年 7月24日
- (1) livedoorクリップの削除処理も、livedoorクリップのWebページのフォーマット変更に対応
- (2) プライベートモードのクリップが存在するlivedoorクリップに対する取得処理(削除処理のための取得もを含む)実行結果の内容がおかしくなる(最初のプライベートモードのクリップが抜ける、クリップの最終ページを重複してリストに入れてしまう)不具合に対する修正を実施
- (3) はてなブックマーク取得時に、タイトルの先頭に改行が含まれる場合があるのを考慮し忘れていたため、対処を実施
- (4) タイトルの先頭に改行が含まれている OPML ファイルを読み込むと bookey が異常終了することがある現象に対処
- (5) はてなブックマークから取得したブックマークのタイトルが文字化けを起こすことがある(iconv で変換不可能な文字が含まれる場合に作動する bookey 内のリカバリ処理に不完全な箇所が存在するため、文字化けが発生することがある)現象に対処
- Ver 0.11c 2006年 7月22日
- (1) livedoorクリップのWebページのフォーマット変更(2006年7月20日)により、ブックマークを取得できなくなってしまった(最初の20件のみしか取得できなくなってしまった)ため、取得処理を修正し、取得できるようにした(削除処理にも同様の対処が必要だが未対応 → 0.11d 版で対応する予定)
- (2) ブックマークの取得に失敗した場合、全何件中の何件までは取得に成功したか表示する処理を、BlogPeople Tags、livedoorクリップ、ECナビ人気ニュース、ニフティクリップの取得処理にも追加した
- Ver 0.11b 2006年 7月20日
- (1) MyClip! 関連の処理を削除した(getMyclip.exe の同梱も中止。clcoo.exe 内の MyClip! 関連処理はそのまま残してある)
- (2) del.icio.us からのブックマーク取得(同期、削除の準備のための取得も含む)に失敗した場合についても、何件目まで取得に成功しているか、表示するようにした(ただし、実際には、del.icio.us に関しては API の仕様上、1件も取得できずに終了するか、全件取得に成功するかのどちらかしかあり得ないので、あまり意味がないともいえる)
- (3) livedoorクリップとニフティクリップの取得処理の双方にメモリリークが発生する可能性があることが判明したため、修正を実施した
- Ver 0.11a 2006年 7月18日
- (1) はてなブックマークの登録時、取得時の挙動が変わった(今まで XML invalid だったのが valid になった)のに伴い、タイトル、コメントのエンコード、デコード処理を修正。他のブックマークサービスへのエクスポート(他のブックマークのインポート)処理も修正した
- (2) 1470.netリニューアル版の MONO の登録に対応した
- (3) MM/Memo、BlogPeople Tags、livedoorクリップのうちの任意のブックマークを1470.netリニューアル版にインポートするとき、評価(レート)も取り込むようにした
- (4) MM/Memo のメモを 1470.netリニューアル版にインポートするとき、MM/Memo の「メモ種別」を1470.netリニューアル版のグループとして取り込むようにした
- (5) ドリコムRSS へのログイン失敗時、最大3回までログインをやり直すようにした(ログイン失敗頻度が高いため)
- (6) ドリコムRSS、BlogPeople Tags、livedoorクリップ、ECナビ人気ニュース、ニフティクリップ、Flog、1470.netリニューアル版へのログイン失敗時、ログインに失敗したことを示すダイアログを表示するようにした
- (7) はてなブックマークのコレクションへの追加時、デバッグ用のファイル(hatena.htmlという名前のファイル)を生成する処理が生きていることが判明、処理を削除した
- (8) MM/Memo と 1470.netリニューアル版への同時登録実行時、MM/Memo のみにしか登録できないことがある現象に対して対策を実施(同時登録実行時は cookie をその都度取得し直すようにした)
- Ver 0.11 2006年 7月15日
- (1) はてなブックマークからのブックマーク取得(同期、削除の準備のための取得も含む)に失敗した場合、何件目までは取得に成功しているか、表示するようにしてみた
- (2) livedoorクリップ、ニフティクリップの取得、同期、削除に対応した
- (3) ドリコムRSS(のClip!)、ECナビ人気ニュースの取得、同期に対応した
- (4) 1470.netリニューアル版への登録に対応した(現時点では、TypeKeyによる認証のみサポート。はてな認証API経由でのアクセスにはまだ対応していない)
- (5) 登録中、取得中など進捗状況を表示するダイアログが、別のダイアログの後ろに隠れて見えなくなってしまうことがある現象に対処。また、砂時計カーソルが出ない場合があったため、確実に砂時計カーソルを出すようにした
- (6) MM/Memo、BlogPeople Tags、livedoorクリップのうちの任意の二者間で同期を行なう場合、評価(レート)も移行できるようにした
- (7) はてなブックマークに登録済みのURLをさらにはてなブックマークに登録(二重登録)しようとした場合、後から登録しようとした内容で上書きするようにした(以前のはてなブックマークの挙動を再現するようにした)
- (8) OPMLファイル出力時、XML としては invalid なものを出力してしまう場合があり、そのうちのいくつかについて、invalid にならないよう対策を実施した(実体参照を使うのは必要最小限にする、など)。この対策により、Ver0.11 以前の bookey で出力した OPML (のうち、XML invalid なもの)を、本バージョンの bookey で読み直した後、改めて出力することで、valid な XML に変換できる可能性がある
- (9) 「ブックマーク登録者数を表示する」機能が ON のとき、ECナビ人気ニュースへの登録者数も表示するようにした
投稿者: tsupo 2006.07.15 午前 11:12
| 固定リンク
|
|
|
|
|
アマゾンわくわく探検隊
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.11 版:
» [観] ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.11 版 from BlogでWebサイト制作 by 弘味
[観] ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.11 版ソーシャルブックマーク管理ツール」の 0.11 版をリリースします。posted by ECナビ人気ニュース
このソーシャルブックマーク管理ツール、すごい便利だと思うんだけど。現状は、あっちにクリップ、こっちにクリップ....... 続きを読む
» ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.12 版 (ドリコムアカウント対応版) from 観測気球
2006年7月25日から導入されたドリコムアカウントに対応しました。今後もドリコムRSSを使い続けるには、ドリコムアカウントに移行する手続きを各自で行なう必要があります。ご注意ください。... 続きを読む