「創聖のアクエリオン」公式同人誌 第2弾

観測気球

収集物の記録書庫 a data archive of collection -- collectible toys

[要旨] 公式の同人誌というのがある意味、意味不明ですが、夏コミ(C70)で販売された同人誌第2弾の通販が始まりました。
[キーワード] 創聖のアクエリオン

« ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.13a版 | トップページ | 「昨日書いてあった内容と今日になって書き直された内容が全然違う記事」を見て思ったこと »

2006.08.22

「創聖のアクエリオン」公式同人誌 第2弾

公式同人誌「合体指南書 其の弐」発売決定!
仰天の内容満載のオフィシャル“同人誌”が、この夏帰ってきた!!
メインスタッフによるイラストやミニ漫画、名シーンの原画収録、必殺技アイコン解説ほか盛りだくさんの内容。

創聖のアクエリオン公式同人誌「合体指南書 其の弐」
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARIO

創聖のアクエリオン公式同人誌「合体指南書 其の弐」icon

公式の同人誌というのがある意味、意味不明ですが、夏コミ(C70)で販売された同人誌第2弾の通販が始まりました。判型はA4で40ページ。値段は1500円(税込み)。

■執筆陣(一部)
河森正治(原作・監督・アクエリオンデザイン)
金田榮路(キャラクター原案)
藤川太(キャラクターデザイン)
入江篤(作画監督)
うつのみや理(作画監督)
鷲田敏弥(作画監督)
高橋裕一(作画監督)
山崎秀樹(作画監督)
小美野雅彦(作画監督)
井野元英二(CGアニメーション監督)
高倉武史(メカニックデザイン)

この執筆陣を見るに、同人誌の形はしてますが、立派な公式グッズですね。

投稿者: tsupo 2006.08.22 午前 08:39 | 固定リンク | このエントリーをはてなブックマークに追加 | このエントリを del.icio.us に登録 このエントリの del.icio.us での登録状況 | このエントリを Buzzurl に追加このエントリの Buzzurl での登録状況 | このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリのlivedoorクリップでの登録状況 このエントリをlivedoorクリップに登録している人の数 | 酢鶏巡回中

楽天市場


品揃え豊富で安い!NTT-X Store


アマゾンわくわく探検隊

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 「創聖のアクエリオン」公式同人誌 第2弾:

コメント

ワード

ニッセン

fujisan.co.jp

楽天市場