ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.23版 ― 右クリックメニューを導入しました

観測気球

収集物の記録書庫 a data archive of collection -- collectible toys

[要旨] 昨日、0.22版をリリースしたばかりですが、0.23版をリリースします。ブックマーク投稿画面に右クリックメニューを導入しただけで、それ以外の変更はありません。
[キーワード] 右クリックメニュー

« 現代視覚文化研究(BlogPet) | トップページ | 2006-12-27の気になる記事(BlogPet) »

2006.12.27

ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.23版 ― 右クリックメニューを導入しました

最終更新: 2007年1月5日

まだ、0.22版をリリースしてからあまり時間が経ってないのですが、0.23版をリリースします。前から自分自身が欲しかった機能なんですが、ブックマーク投稿画面(ダイアログ)で、指定したブックマークだけ一時的に投稿対象外にできる機能を追加しました。

今回追加した機能の詳細は「一時的に投稿対象外に指定できる機能」を参照してください。

わかっている不具合

この版(0.23版)および0.22版には、以下の不具合があります。対応は年明けになると思います。 申し訳ありません(0.23a版でも未対応のままです)。

  • 「BlogPet 気になる記事」に登録しようとしている記事がすでに誰かによって登録済みの場合は、投稿に失敗することがある (すでに登録済みの誰もが、題名、概要のデフォルト値をそのまま使っていて全くいじってない場合は登録に成功する。いじっている場合は、登録に失敗する)

ダウンロード

変更履歴

  • Ver 0.23a 2007年 1月 4日
    • 『実際には処理が終わっているにも関わらず、「○○に登録中……」ダイアログが消えずに残ることがある』不具合(ブックマーク登録処理中に bookey を最小化し、登録処理終了後にウィンドウサイズを元に戻すと「○○に登録中……」ダイアログが残ったままになることが判明)に対処
  • Ver 0.23 2006年12月27日
    • ブックマーク投稿ダイアログに右クリックメニューを導入。指定したブックマークサービスを一時的にブックマーク登録対象からはずしたり、再び登録対象に戻したりできるようにした

関連記事


以下、2006年12月28日 追記

一時的に投稿対象外に指定できる機能

今までは、設定画面で「同時ブックマークの登録対象にする」ように指定したブックマークサービス全てに対して、常に同時に登録を行なうようになっていました(ただし、ジャンル指定しない場合は Flog への投稿は行なわない、○×評価をしない場合は newsing には登録しない、という2つの例外があります)。

bookey の 0.23版では、ブックマーク投稿画面に表示されている各ブックマークサービスを象徴するアイコンを右クリックすると、「一時的に OFF にする」という選択肢を表示するようにしました。 いま登録しようとしているブックマークに関して、「一時的に OFF にする」よう指定したブックマークサービスには登録を行なわないようになります(次回のブックマーク投稿画面表示時には、再び登録対象に戻ります。あくまでも一時的に登録対象から外すだけです)。

以下、特定のブックマークサービスを登録対象から一時的に外す手順です。

(1) 現在、登録対象(ON)になっていることを確認します。

現在の状態を確認する
登録対象になっているかどうかを確認

(2) 「一時的に登録対象から外したい」ブックマークサービスのアイコンのところにマウスカーソルがある状態で右クリックすると、メニューが表示されます。このメニューの「一時的に OFF にする」を選択します。

右クリックでメニューを表示させる
右クリックでメニューを出して、「一時的に OFF にする」を選択

(3) 「一時的に OFF」になったことを確認。これで、今回登録しようとしているブックマークは、このブックマークサービスには登録されません。

「一時的に OFF」になった
「一時的に OFF」になったことを確認

ちなみに、「タグ候補」のところに表示されている文字列のところにマウスカーソルを持っていってクリックすると、「タグ欄」にその文字列が自動的に挿入されます。この機能は、bookey の 0.06版以降で使えます。

「タグ候補」からタグを拾ってくる
「タグ候補」から使いたいタグを選択する

なお、0.10版以降の bookey では、ブックマークサービスを象徴するアイコンにマウスカーソルを持っていったときに、カーソルの形状がいわゆる指カーソル(手の形)になるものに関しては、アイコンをクリックすると、登録しようとしているブックマークのエントリページを「通常使うブラウザ」で表示します。

「通常使うブラウザ」に関する参考記事


以下、2007年1月5日 追記

0.23a版での修正内容

bookey 0.23版以前に存在する不具合
登録中ダイアログが残ることがある不具合に対処しました

投稿者: tsupo 2006.12.27 午後 11:59 | 固定リンク | このエントリーをはてなブックマークに追加 | このエントリを del.icio.us に登録 このエントリの del.icio.us での登録状況 | このエントリを Buzzurl に追加このエントリの Buzzurl での登録状況 | このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリのlivedoorクリップでの登録状況 このエントリをlivedoorクリップに登録している人の数 | 酢鶏巡回中

楽天市場


品揃え豊富で安い!NTT-X Store


アマゾンわくわく探検隊

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.23版 ― 右クリックメニューを導入しました:

コメント

ワード

ニッセン

fujisan.co.jp

楽天市場