« Twitter クライアント chirrup 1.60版 ― 「発言」を引用して tumblr へ投稿する機能を実装 | トップページ | 明示(BlogPet) »
2007.11.07
ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.52a版 ― Yahoo! ID による newsing へのアクセスに対応、tumblr への投稿に対応、livedoorクリップ関連の処理を修正
最終更新: 2007年11月11日
「ソーシャルブックマーク管理ツール」 bookey の 0.52a版をリリースします。0.51版と0.52版については Twitter でリリースの告知をしただけで、ブログでは特に記事を書いていませんが、以下のような流れで、バージョンアップを行なっています。
- 0.51版で「Yahoo! Japan の ID による newsing へのアクセス(ブックマークの登録)」に対応
- 0.52版で「tumblr への投稿」に対応
- 0.52a版で、「livedoorクリップのhtmlページのフォーマットが微妙に変わった(2007年11月6日)ため、ログイン成功判定がうまくいかなくった件に対応するための修正」を実施
なお、tumblr への投稿は Link 形式で行なっています。ちなみに、chirrup の方は Quote形式での投稿になります(詳細は「Twitter クライアント chirrup 1.60版 ― 「発言」を引用して tumblr へ投稿する機能を実装」を参照)。
ダウンロード
- 0.52b版 bookey052b.lzh (Windows用) [3.34MB (3511518バイト)]
- 0.52a版 bookey052a.lzh (Windows用) [3.34MB (3510964バイト)]
- 0.52版 bookey052.lzh (Windows用) [3.34MB (3510452バイト)]
- 0.51版 bookey051.lzh (Windows用) [3.33MB (3502928バイト)]
変更履歴
- Ver 0.52b 2007年11月 9日
- BlogPetブックマーク登録時に、エラーが発生した場合、どういうエラーが起きているのかの情報が得られたときは、その情報(エラー発生原因)を表示するようにした
- Ver 0.52a 2007年11月 7日
- 2007年11月6日に実施されたlivedoorクリップの html ページのフォーマットの変更にあわせて、livedoorクリップのログイン成功/失敗判定処理を改定
- Ver 0.52 2007年11月 5日
- (1) Buzzurlとnewsing へのアクセスを共に Yahoo! Japan の IDで行なう場合の対策を実施 (ほとんど効果なし。引き続き、対策を検討する)
- (2) tumblr への link 形式による投稿に対応
- Ver 0.51 2007年10月13日
- Yahoo! Japan の ID による newsing への投稿に対応 (Buzzurlとnewsing へのアクセスを共に Yahoo! Japan の ID で行なう場合、newsing へのログインに失敗することがあることがわかっている。現在、対策を検討中)
投稿者: tsupo 2007.11.07 午前 09:58
| 固定リンク
|
|
|
|
|
アマゾンわくわく探検隊
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.52a版 ― Yahoo! ID による newsing へのアクセスに対応、tumblr への投稿に対応、livedoorクリップ関連の処理を修正:
» ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.52i版 ― マイナーバージョンアップ from 観測気球
bookey の 0.52i版をリリースします。以前の版とは大きく変わっていませんが、バグを直したり、OpenSSL の入れ替えをしたりしていますので、古い版をお使いの方は、新しい版に入れ替えてください。... 続きを読む