« メモ: 自動車ローン | トップページ | 連携したかった(BlogPet) »
2007.11.11
Twitter API 仕様書 (勝手に日本語訳シリーズ) 第九版
Twitter の API 仕様書の日本語訳の第九版を公開しました。2007年10月19日版をベースにしています。この10月19日版というのは、実は8月30日版と内容は同一(一部、書き直された表現がありますが、仕様には全く影響がありません)です。2007年10月3日に、Googleグループ内の Twitter 関連ドキュメントが第三者によって削除されるという事件があり、その後、何回かに分けて行なわれた復旧作業の結果が2007年10月19日版になります。 Googleグループ内の共有ドキュメントは、(特にアクセス制限を行なってない場合の) Wiki と同様、誰でも自由に書き換えることができるため、今後も同じような事件が発生する可能性があります。
Twitter API 仕様書 日本語訳
変更履歴
- 2007年11月9日 第九版 (2007年10月19日版原本がベース)
- 「お気に入り関連のAPI」の create と destroy の説明を現実の実装に合わせて修正
関連記事
投稿者: tsupo 2007.11.11 午後 09:08
| 固定リンク
|
|
|
|
|
アマゾンわくわく探検隊
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: Twitter API 仕様書 (勝手に日本語訳シリーズ) 第九版:
» Twitter API 仕様書 (勝手に日本語訳シリーズ) 第十版 from 観測気球
Twitter の API 仕様書の日本語訳の第十版を公開しました。今回の目玉は archive API の追加ですね。 続きを読む