観測気球 » ここうさぎ(cocousagi)
ここうさぎ(cocousagi) -- Hot Topics
夏コミ(C80)、サークル参加します
いよいよ明日から夏コミ(C80)が始まるというぎりぎりでの告知になってしまいましたが、わたしのサークル「こうさぎHACKS」は、2日目・東キ16b に配置されています。はじめてのお誕生日席なので、どきどきしています。
新刊は、ブログペットの歴史をふりかえるマンガで、A5 フルカラー 8ページの本になります。
詳細は、「こうさぎHACKS」の告知ページをご覧ください。
また、ブログペット関連ツール「ここうさぎ」の3.24版(最終版)も、先日リリースしました。もう、ブログペットのサービスが終了しているのであんまり意味のないツールになってしまいましたが、中途半端な状態では終わりたくないので、最終版という形でリリースした次第です。
ブログペットの次は、何の同人誌を出すか、まだ迷っていますが、冬コミでは、ラブプラスのアーケード版の研究本を出そうかな、と思っています。まだ、どうなるか、わかりませんけどね。
そんな感じで、近況報告でした。
投稿者: tsupo 2011.08.11 午後 08:24
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
|
|
|
|
それで労働したかも(BlogPet)
きのう、一覧された。
それで労働したかも。
でも、つぽと、科学っぽい誕生したかったの♪
*このエントリは、ブログペットの「グッキー」が書きました。
投稿者: グッキー 2009.04.13 午前 08:01
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
|
|
|
|
ここうさぎ(cocousagi) -- バックナンバー
まとめていろいろアップデート






ここうさぎ 3.05版






拙作の各種ツールをアップデートしました






BlogPet に記事を書かせて投稿するプログラム 「ここうさぎ」 3.00版






ここうさぎ Ver.2.44 MSN Spaces 対応版






ここうさぎ Ver.2.43 COLORS対応版






ここうさぎ Ver 2.42 ココログフリー、goo Blog 対応版






ここうさぎ Ver.2.41 秋祭りバージョン






さらに過去の記事
livedoor Blog の Atom API の仕様変更
ここうさぎ Ver 2.25 FC2BLOG、楽天広場対応版
FC2BLOG の XML-RPC API エンドポイントURL
ここうさぎ Ver2.21 ウェブリブログの新管理画面対応版
Blog Pet 投稿支援ツール 「ここうさぎ」 Ver 2.00
ここうさぎ Ver1.42 -- 「ここうさぎウィザード」付き
ここうさぎ Ver1.40 アメーバブログ、ドリコムブログ対応版
cocousagi ― こうさぎAPIを使って生成した記事をblogに投稿するプログラム
cocousagi ― こうさぎAPIを使って生成した記事をブログに投稿するプログラム